裕デンタルクリニックでは患者さん向けに治療に関する情報をいかにお伝えするかをテーマにいろいろな取り組みを行っております。
その一環としてこの度、待合室に掲示しているポスターを一新しました。
テーマは、
「定期的口腔ケアのススメ」
「インプラント治療の説明」
「最新のデジタル技術を利用したオールセラミック治療」
の3つにしました。
「定期的口腔ケアのススメ」では、80歳で残っている歯の本数がスウェーデンやアメリカなどの欧米先進国が15本以上なのに対して日本は8本しかないこと。その原因として定期的口腔ケアを受けている割合が欧米の国々が70%以上なのに対して日本はたったの2%であるという調査結果についてグラフで示しました。また、口腔ケアのメニューを写真で紹介しています。
「インプラント治療の説明」では、歯の欠損を補う治療であるインプラント、入れ歯、ブリッジの比較表やインプラント治療の流れのチャートを張り出しました。
「最新のデジタル技術を利用したオールセラミック治療」では、デジタル技術を導入することにより従来より安価でオールセラミック治療をご提供できるようになった理由について説明しております。
さらに、オールセラミック治療やインプラント治療をより具体的にイメージしていただけるように当院における症例集ファイルを製作し、待合室で自由に閲覧できるようにしました。
今後もいろいろ工夫をして、治療に関する情報提供をますます充実させていきたいと考えております。