近年、世界的に金属アレルギーや審美的な問題から歯の詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)に金属を使用しないメタルフリーという考え方が主流になっています。そんな中、当院でもジルコニアという材料を使用したオールセラミッククラウンによる虫歯治療を積極的に行っています。
オールセラミッククラウンの優れた点は、
透明感やツヤがあり自然な色調のため審美的に優れている。
表面がツルツルで汚れが付着しづらく変色しない。
金属アレルギーのリスクがない。
非常に硬いため磨耗しづらい。
などの点があげられます。
オールセラミックに使用するジルコニアという材料は白いダイヤモンドと呼ばれ従来の歯科用セラミックより強度に優れた材料です。ジルコニア単体の物とジルコニアのフレームの上に歯科用セラミックをのせた構造の物があります。
ただ、現状ではオールセラミックは保険適用になりません。当院ではこの見た目が良く、丈夫で、身体にも優しい優れた材料であるオールセラミックをより多くの皆様に選んでいただくために診療システムのデンタル化を行い、費用を従来の半値以下に抑えることが可能になりました。
具体的には、
光学スキャナーという装置で型取りを行う
石膏模型を作成すること無しに、光学スキャナーから得られたデジタルデータをインターネットで技工所に送る。
技工所ではコンピューターでクラウンの形態を設計しミリングマシンという器械を使ってクラウンを作成する。
という手順で治療します。今まで手作業で行っていた診療ステップをデンタル化することにより材料費や人件費をコストカットすることができた訳です。
治療費は部位やグレードにより19500円~70000円となります。もちろん現在被っている銀歯をオールセラミックに取り替えることも可能ですのでご興味がある方はお問い合わせ下さい。